![]() |
||
![]() |
||
純金箔&うるし調仕上げ(芯材:姫小松) | ||
![]() |
||
○リモコン式全自動扉 ○内部照明 ○会館用特装御本尊様対応厨子 ○創価学会会員様用の仏壇です。 |
||
匠の技が生きる、伝統の彫刻に加え、外扉や厨子周りには本金箔押しで豪華にかつ、贅沢に仕上げ、まばゆいばかりの荘厳さは、最高の御本尊様を御安置するにふさわしい商品です。 また、漆黒のうるし調の仕上げは、ピアノなどに使われるポリエステル系エナメルの光沢塗装となっており深みのある光沢を表現した創価学会厨子型ぶつだんです。 |
![]() |
創価学会家具厨子型の本体画像です▲画像の拡大ができます |
![]() |
![]() |
創価学会厨子型の詳細画像です▲画像の拡大ができます |
中古仏壇のため、使用の際の傷があります。比較的、目に付く場所にある傷を見やすくするため、ストロボを当て、撮影するようにしました。 |
5mmほど角が欠けています。 | 先のとがったようなもので引っかいたような跡があります。 | 角が3cmほど欠けておりますが着色補修してあります。 | ||
創価学会4尺本金箔厨子型仏壇 | |
特 徴 |
●会館大広間と同仕様の大型仏壇です。 ●外扉内側と厨子周りには本金箔をふんだんかつ、贅沢に使用し、荘厳で豪華絢爛たる威風堂々としたたたずまいの仏壇に仕上げられています。 ●リモコン式全自動仏壇で、外扉と厨子扉が自動開閉できます。 ●巧みの技が生きる豪華な手打ち金具が合計で200以上も散りばめられています。 ●使用年数7年 ●中古商品は、業界でも取り扱っている業者さんが他にはないので、売れ行きが早い商品です。お早目の御検討を創価学会専門の仏壇ギャラリーお勧めします。 ●神奈川県横浜市のお客様に納入させていただきました。 |
仕 様 |
●本体寸法:高さ189×横幅120.5×奥行き66/cm ●扉開巾:全開125/cm ●厨子寸法:高さ62×幅36/cm ●経机寸法:高さ45×幅91×奥行き44/cm |
仏 具 |
●お水入れ・仏飯・リン布団・りん棒は新品に交換済みです。 ●花立・灯立ては造花・電気ローソク使用につき美品です。 ●各香炉は線香を使用されていたので、内側にはかなりの使用感があります。 ●中古品ですが特注サイズの造花しきみ(新品で¥55,000相当)と・電子ローソク(新品)・地震対策キットをお付けします。 |
傷 変 色 |
塗装の変色や金具の錆はありません。 経机の上面左側に比較的目立つ太目の引っかき傷があります。 仏壇下台前面の上部と底部にそれぞれ当て傷があり、塗装がかけています。 りん台の周囲の角に数箇所の当て傷がありますが、着色補修してあります。 経机の前面足部に引っ掻き傷があります。 |
○送料について 仏壇のランクはF(351~400)です。 経机のランクはB(161~200)です。 仏具セットの送料が別途¥3000~¥5000必要です。 |
||
送料の算出はこちらへ | ||
○算出の仕方 お引き取り先は愛知県 お届け先はお客様のお住まいを入力して下さい。 |