納品ブログ」カテゴリーアーカイブ

創価学会仏壇の納品、配達の記録です。

家具調仏壇ジュエルを納品しました。

T様には6月17日、今月待望の新居が完成するので、これを機会に新しい仏壇に買い換えたいとご主人様とご来店いただきました。
しばらく、店内の展示中の御仏壇を御覧いただいた後に新製品の家具調仏壇のジュエルに購入を決めていただきました。。ローズ紫檀の木目と色が上品で、コンパクトなサイズながら、押込み式の4枚扉など上級機種にも全く引けを取らない機能を備えた家具調仏壇です。
セットする基本仏具には、新製品のクリスタルキャンドルダイヤスノーをメインにしたクリスタル仏具セットを付けさせていただくことになりました。

家具調仏壇ジュエル

家具調仏壇ジュエル×クリスタルキャンドルダイヤスノー

22日夕方、新しい家具調仏壇の納品のためお客様宅に納品のため訪問。
T様のお宅は、大手ハウスメーカーが、家と周辺の環境をトータルコンセプトで設計させた公園の中にあるようなのような住宅団地で既に何件のお宅が完成し入居がされていたり、建設中のお宅もあります。T様宅に到着し、畳の真新しい香りが心地よい仏間に仏壇を御安置させていただきました。「新居のために、いろいろとお金が掛かり、本当は仏壇にもう少し予算を掛けたかったのですが、お店で思い切って予定の金額を申し上げたところ、予算を超えることなく良い仏壇を選ぶことができました。また、いろいろと細い所まで細かくかく説明していただき、仏具セットも何点かの仏具を実際にお仏壇に並べて確認が出来て、納得のいく組み合わせが出来たと思います。」とご感想をいただきました。
仏壇の設置が完了し、取り扱いのご説明をさせていただいた後、不要になった仏壇を無料で引取りをさせていただき、お店に帰社いたしました。
この度は創価学会仏壇専門の仏壇ギャラリーで家具調仏壇ジュエルをご購入いただきまして
誠に有難うございました。

家具調仏壇マキシムを納品しました。

9日(火)に愛知県岡崎市に、創価学会家具調仏壇マキシムを配達、納品しました。
先月19日にW様をご紹介していただいたY様とW様宅に訪問させていただき、お仏壇のご契約をいただきました。
今日の天気は、午前中から雨の予報で、豊田市のお店を出る頃では、まだ降ってはいませんが
途中でぱらぱらと雨模様に、仏壇は厳重に梱包してあるのですが、雨に濡れないようにあらかじめブルーシートを持参しております。
お約束の午前10時にW様のマンションに到着。
W様のマンションは、岡崎公園のすぐ近く、春には桜、夏には花火大会が開催され、高層のお部屋からの眺めは、岡崎市内から三河平野を一望できる市内屈指の
立地条件です。
幸い雨は一時的にやんでおり、素早くマンション内に搬入します。
実は、W様には、カタログで御仏壇を決めていただいたので、本日はじめて家具調仏壇マキシムを御覧いただくことになります。

マキシム扉開く
先日も、お仏壇の細部のご確認のお電話をいただき、実物を見るまでは期待と不安が入り混じったそうです。
しかし、仏具もセットし、取り扱いの説明をさせていただきながら、ゆっくりと仏壇を御覧いただきました。
「まったく仏壇らしさを感じさせず、高級な輸入家具のようなデザインにと高級感に、予想以上の仏壇で、このマキシムに決めて
本当に良かったです。カタログだけの判断だったので心配だったのですが、豊泉堂さんが自信を持って薦めていただいたので安心しましたよ」
とご感想をいただきました。この家具調仏壇マキシムは
総天然木のタモ材を使用しており、外扉の欧風なレリーフがダイナミックかつ高貴な雰囲気を醸し出しています。

また、大型のスモークガラスがはめ込まれており、中の灯りがうっすらと漏れ出す仕組み。
仏壇の納品後、DVDレコーダーをリビングのテレビに付け替え作業もさせていただきました。マキシム扉閉じ
今回も、美味しいコーヒーとおはぎをいただきました。
ご趣味の絵画を鑑賞しながら、美味しくいただきました。
帰りにお客様の岡崎城の正面入り口でパチリ!
ここ、岡崎城は、かの徳川家康が幼少の頃に過ごした居城で、今年は生誕400年を祝してのイベントが、岡崎城内はもちろん
市内各地で企画されているそうです。毎年8月初旬には、大花火大会も開催されており今年は大いに盛り上がることでしょうね。
岡崎市では、徳川家康生誕400年祭が開催されており、本年はいろいろなイベントが市内で企画されているそうです。

徳川家康生誕の地岡崎城
W様この度は、誠に有難うございました。

岐阜県多治見市に厨子型仏壇栄光を納品しました。

本日、午後から、岐阜県多治見市へ創価学会厨子型仏壇栄光を配達・納品させていただきました。M様には、先月の5月17日、仏壇ギャラリーの実店舗である、愛知県豊田市にある仏壇ギャラリー豊泉堂にご来店をいただきました。岐阜県でも多治見市ですと愛知県のすぐ隣に位置し、国道248号線で瀬戸市を経由して、45分ほどで当社ショールームに到着できます。

お約束の午後4時に、御客様宅に到着。本日は、朝から天気も良く、丁度御主人様がお庭の手入れをされている最中。お宅の仏間に御安置してある家具調仏壇を外に搬出し、購入いただいた厨子型仏壇を無事、納品させていただきました。

 

栄光納品画像

岐阜県多治見市に納品した創価学会厨子型仏壇栄光

M様のお考えでは、将来的にリビングの棚の上に、仏壇の上台を御安置したいとの事で、1本立ちの家具調仏壇から、上下分離が可能な厨子型仏壇にお買換えすることになったとのことです。以前のお仏壇もご購入後10年ほどで、まだまだお買い替えが必要な状態ではありませんが、「せっかくの仏間があるので、厨子型の仏壇が映えるし、場所を替えれば、上台だけでも御安置できるのでこのタイプで良かった。色目も落ち着いていて、良い買い物ができました」とご感想を頂戴いたしました。

納品終了後、奥様よりコーヒーをご馳走になり、M様の海外でのお話を伺う事に。

M様はご主人のお仕事の関係で、約20年にわたり、フィリピンや南米や中年米諸国に赴任され現地のSGIで活躍されたそうで、現地の友人に創価学会や信心の素晴らしさを紹介、何世帯もの折伏をされたそうです。数年前にメキシコを訪れ、現地のSGIの総会に参加、そこで10年前に折伏された友人が支部長として成長され、感激の再開をされたとのこと等々、1時間にわたり話に花が咲き長居をしてしまうことになりました。

M様、この度は、仏壇ギャラリーにて、御仏壇をご購入いただき、誠に有難うございました。

 

仏壇ギャラリーのお店に行こう

 

愛知県安城市へセリオオーク(電動)の納品です。

本日午後から愛知県安城市のO様宅に、創価学会家具調仏壇ニューセリオオークの電動厨子タイプを配達、納品させていただきました。豊田市内にお住まいのO様は、事前のご来店で、お店に展示中のニューセリオオーク(電動)をお孫さんにとおおよそ候補に決めていただき、4月12日、安城市にお住まいのお孫さんと仏壇ギャラリーショールームに御来店いただきました。お孫さんにもニューセリオオークを気に入っていただき、基本仏具は和風でお洒落な陶器仏具いずみのブラウンに決定。お客様は来月、めでたくご結婚ということで、新居に御引越し後の納品となりました。

ニューセリオオーク納品

後日、O様よりご連絡があり、配達は本日、23日にして欲しいとの事。お約束の午後3時に、豊田市に近い安城市内の閑静な住宅街のアパートの新居に到着。到着した時は、新婚のお嫁さんも交え、ご家族皆さんでお引越しの最中でした。商品をお部屋に搬入し、梱包を開封。真新しい絨毯の上に御仏壇を設置。合わせて地震対策キットミラクルガードをセットさせていただきました。

「お部屋にもぴったりコンパクトなサイズながら、電動厨子扉や収納式の経机、大きなりんなどこれなら、末永く使えますね。孫にもしっかり、御本尊様を保ち続けて欲しいですね」と御感想をいただきました。

O様この度は、誠に有難うございました。末永くお幸せに。

 

家具調仏壇花優を納品しました。

豊田市内のN様宅に、創価学会家具調仏壇花優を配達、納品させていただきました。

創価学会家具調仏壇花優の設置画像

今月、3日の日曜日に仏壇ギャラリー豊泉堂のいショールームに御来店いただきました。ゴールデンウィークを利用して、他県にお住まいのお母様とお兄様もご一緒に御来店。カタログ掲載の商品から、ショールームに展示中の商品まで幅広いラインナップの中から、展示中の家具調仏壇花優にお目が止まりました。家具調仏壇花優はホワイトアッシュを素材としていて、オール天然木製です。ホワイトアッシュは家具や内装材、ギターなどや、知られたところでは野球のバットにも使用される木材です。また、上台と下台の大戸が独立、分離していて多様な使い方が出来るのです。お厨子には、大型の内部照明が搭載され、光彩厨子といって御本尊様を荘厳に照らし出します。このような機能と素材を持ち合わせ、御求め安い低価格を実現した今、イチオシの家具調仏壇です。

花優の蛍光灯

お客様からLEDライトから蛍光灯に変更して欲しいとのご要望をうけ、仏壇メーカーから蛍光灯器具一式を送付してもらい、当社で、LED器具を取り外し、お厨子内部と天井部の2箇所に蛍光灯を取り付けさせていただきました。当社では、可能な限りお客様のご希望を実現し最大限の満足をお届けできるよう、日々精進してまいります。

今週は、本部幹部会の同時中継週間です。同中の合間の時間で、豊田市の中心部繁華街の中の高層マンションにお住まいのN様宅に到着。N様は、読書がご趣味ということで、書棚の置かれたお部屋に仏壇をセットさせていただきました。椅子に座ってご使用されるということで、座椅子の選び方のアドバイスもさせていただきました。

「和風なたたずまいですが、どこか可愛らしさも感じられる可憐なデザインが気に入りました。あえて、同系色にしなかった陶器の仏具も相性がぴったりですね」と御感想をいただきました。

創価学会仏壇専門の仏壇ギャラリーはこちら

岐阜県中津川市へ創価学会厨子型仏壇美勝/黒檀を納品しました。

本日は、岐阜県中津川市へ、創価学会厨子型仏壇美勝黒檀を納品しました。

先月、23日I様御夫婦を静岡県静岡市の仏壇メーカーへご案内し、メーカーのショールームで、現物の創価学会厨子型仏壇(通常型経机タイプ)美勝黒檀を御覧いただきました。美勝の威風堂々とした風格に御納得いただき、現地で仏具の選定など打ち合わせをさせていただきました。

法戦を大勝利しての喜びの中、本日の納品の日を迎えさせていただきました。

美勝/黒檀の納品画像

岐阜県中津川市へ美勝/黒檀を納品

愛知県豊田市のお店を午前11時半頃出発。東海環状道路豊田藤岡I.Cより岐阜方面へ向かい、午後1時過ぎに岐阜県中津川市のI様宅に到着しました。まず、仏間に御安置されている、長い間、御本尊様をお守り続けてきた古い仏壇を運び出します。

I様のお手入れが行き届いてるようで、年代は経過していますが、ピカピカに磨かれ埃ひとつもなく、お仏壇への思い入れが充分に感じられます。一旦、お仏壇を外に運びだした後、新しい仏壇の運びこみにかかります。

仏壇は当然ですが、お客様のお宅の柱などに傷を付けてしまわないように、仏壇の養生をします。当社では、仏壇の配達、納品に35年以上のベテランスタッフが安心確実にいたします。

仏壇ギャラりーでは、愛知・岐阜・三重の御客様には、ご購入後も、万が一の故障が起きてしまった場合、10年にわたって出張費、手数料など無料で修理対応させていただく、「安心サポート」をさせていただきます。もちろん、10年が過ぎても格安で修理サポートさせていただきます。

 

仏壇ギャラリーのお店に行こう

豊田市南部に24三方開を納品しました。

本日、午後に豊田市南部のお客様宅に24三方開を配達させていただきました。

24開三方

Y様は19日に、ショールームに御来店いただき、来月初めに市内の別の場所へ引越しをよていされ、現在の仏壇では大きすぎるので、コンパクトな仏壇に買い換えたいとの事でした。お店で現物を直接御覧になり、これなら新居でも充分御安置できるとのことで、24三方開をお買い求めいただきました。

同時に、現在使用しているお仏壇の引取り処分を依頼されましたのでお受けすることになりました。本来なら仏壇の配達、合わせて納品設置、梱包材の回収をして作業終了するところですが、御客様で新居へ運び込むので、梱包したままで結構とのことでした。

花園町の引取り仏壇

花園町の引取り仏壇

御使用のお仏壇は、年代物ですが、鉄刀木製のしっかりしたお仏壇で、初期の電動タイプ。処分するには少々惜しい感じがしますが、アパートの2階より車まで搬入し、配達は終了です。

Y様この度は、誠に有難うございました。お仏壇は、当社で責任を持って、丁重に処分させていただきます。

 

 

本日、愛知県瀬戸市にベストウォールナットを納品です。

本日は、愛知県瀬戸市に、創価学会家具調仏壇ベストウォ瀬戸市へベスト納品ールナットを配達、納品させていただきました。昨日までの雨もすっかり上がり、少し暑さを感じる朝の9時過ぎに豊田市の店を出発。今月初めに、O様には、息子様とショールームの方に御来店になり、当店イチオシの家具調仏壇ベストをおすすめしました。お店の方には同じベストの黒檀が展示しておりましたが、カタログで温かみのある木目調のウォールナットに決めていただきました。当社では、通常のベストに、当社オリジナルデザインの桜の蒔き絵を厨子扉に入れた桜バージョンがおすすめです。O様も迷わず桜入りの決めていただきました。仏具セットはこちらも一番人気のクリスタルキャンドル基本セットをお付けさせていただきます。約40分ほどでお客様宅に到着。安全、かつ慎重に車から、マンション1階のお客様宅のお部屋に仏壇を搬入。梱包材を解いた後、御本尊様の御安置をさせていただき、仏具をセットして無事納品は終了しました。O様には、本日、初めて実物の商品を御覧いただく訳ですが、「現代的な形で、すっきりとしたデザイン。飽きのこない色合いと、なにより桜の蒔き絵が可愛らしくて、お洒落ですね。一番人気の家具調仏壇の理由が良くわかります」と大満足のお言葉。

最後に、商品の取り扱い説明と、当社のアフターサービス安心サポート説明をさせていただきました。

今週の日曜日には、大事な日を迎えるわけですが、O様も3月より、名古屋市の緑区、春日井市と大阪府までも友好活動を展開されています。無冠の友として、聖教新聞の配達を永年にわたり努められ、永年の尊い行動をたたえるトロフィーがお部屋に飾ってありました。

この度は、仏壇ギャラリーをご利用いただきまして、誠に有難うございました。

 

 

 

創価学会仏壇専門の仏壇ギャラリーはこちら

 

和歌山県橋本市へ家具調仏壇のフロートパールホワイト納品です。

和歌山県にフロート納品本日は、3月26日にネットより、新世紀Ⅲ/フロート☆パールホワイトを
御注文いただいた、和歌山県橋本市N様宅へ納品です。
当初は、ヤマト運輸らくらく家財便での納品を予定していたのですが、3月末から4月の初めにかけての
時期は、年度の変わり目ということもあり、引越しなどの移動の季節です。
らくらく家財便は、引越しがメインの事業なので、1年のうちで最も仕事が多く忙しい時期にあたります。
今回も、通常よりも配達日数が普段よりも多くかかるとのことで、お客様が希望される4日の納品に間に合うかどうかは、確約が出来ないとのことです。N様宅では、4日当日に大事な法要を向かえることになっておりならば、当社の自社便で配達させていただくことになりました。
お客様のご希望で、配達時間を午後3時以降とさせていただきましたので、豊田市市内の当社を午前10時半頃出発。本日は、午後より雨の予報で曇り空の下、湾岸自動車道豊田南I.Cより、いざ、西を目指します。
名阪国道に入った頃より、雨が降り始め、奈良県に入った頃より、本格的な降雨に。この東名阪道の亀山から大阪方面へ伸びる名阪国道は、国道25号線のバイパスとして、天理までの73.3kmは自動車専用の高速道路でありながら、料金無料のフリーウェイとなっています。また、天理より和歌山方面へは、京名和自動車道が橿原・五条経由で和歌山方面へと伸びており、所々未開通ではありますが、こちらも通行料は不要で、快適に安く目的地に行くことが出来ました。約4時間で和歌山県橋本市に到着し、お約束の午後3時過ぎにお客様宅に到着。N様宅は、新興の住宅地にあります。心配していた雨もお客様宅に到着する頃には、すっかりあがり商品の搬入です。
多少、パソコンのモニタで見たよりも、若干イメージよりもアイボリーとの印象。お部屋の壁紙とのカラーバランスをご心配されていらっしゃいましが、なじんでいるようにも感じられ、最終的には御納得していただきました。

岐阜県恵那市(明智町)へ創価学会厨子型仏壇王華の納品です。

本日は、岐阜県恵那市へ王華/黒檀しだれ桜を納品させていただきました。
H様には、昨年末にネットより御注文をいただきました。当初は、家具調仏壇の花優を御予約いただきましたが
御家族で、今一度検討したところ、厨子型仏壇が良いだろうということになり、何機種か候補を絞っていただき王華/黒檀に決定していただきました。
この王華は、本商品を最後に生産終了させていだきました。お客様のご希望で、静岡県の伝統工芸駿河蒔き絵のしだれ桜をオプションで厨子扉にデザインさせて
いただきました。お客様のお仕事の関係で、配達は3月にということで、本日22日に配達させていただくことになりました。愛知県豊田市のお店をお昼前に出発し、恵那市明智を目指します。明智は現在は、合併して恵那市となっておりますが、以前は岐阜県恵那郡明智町
であり、戦国時代の武将明智光秀の出身地としても有名です。周辺には、大正時代の古い町並みを現存保存した大正村があります。観光案内はこの位にして・・・大正村

その大正村がある 町の中心部を過ぎると間もなくH様のご自宅に到着です。約1時間15分ほどの道のりでした。早速、H様の2階の仏間に仏壇を運び入れ、クリスタルキャンドルの仏具をセッティングして、お仏壇の取り扱い説明、古い仏壇を引取りをさせていただき、納品は完了です。「最初は、お洒落な家具調仏壇が良いと思っていましたが、親戚が集まる機会もあるので、家族で話し合って伝統型の仏壇にすることになりました。コンパクトにまとまった仏壇ですが、下台の収納や数珠を掛けるフックが付いていたり、桜の蒔き絵が華やかですね」と。
H様この度は、仏壇ギャラリーで創価学会厨子型仏壇王華を御購入いただきまして、誠に有難うございました。王華黒檀の納品画像
帰りに、豊田市北部の西中山町から、不要になった仏壇の引取りがあります。既にH様から不要になった仏壇を積んでいますが、もう1本積むことが出来るか気になります。

 

 

 

 

 

創価学会仏壇専門の仏壇ギャラリーはこちら